金時人参と正月大根のじゃこ菜和え

TAKUYA4869 @cook_40297018
お正月の雑煮に使った金時人参と正月大根で残った葉の部分を使ってご飯のお供を作りました
このレシピの生い立ち
老若男女問わず愛される落ち着いた味わいにしております
金時人参と正月大根のじゃこ菜和え
お正月の雑煮に使った金時人参と正月大根で残った葉の部分を使ってご飯のお供を作りました
このレシピの生い立ち
老若男女問わず愛される落ち着いた味わいにしております
作り方
- 1
人参と大根の葉の部分を水で洗い、細かく刻む
- 2
今回は色味も考えて人参もスライスして入れます
- 3
フライパンにごま油をひき、刻んだ葉を加えて炒める
- 4
葉が少ししんなりしてきたらじゃこの山椒ふりかけを加えて混ぜ合わせる
- 5
醤油をかけて火を止め器に盛り付けたら完成
コツ・ポイント
今回は金時人参と正月大根で作りましたが普通の人参や大根でも美味しく作れます。また今回はふりかけを使いましたが、ちりめんじゃこと山椒でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
香ばしい✿大根の葉と揚げじゃこのふりかけ 香ばしい✿大根の葉と揚げじゃこのふりかけ
立派な葉付き大根を見かけると無償にコレが食べたくなります❤ご飯がすすむこと間違いなしです(^_-)冷蔵庫の常備菜に♪ えるえる286
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540093