芝海老の卵煮

Necomau @cook_40299454
冷めても美味しい芝海老の卵煮です。
甘口なのでお子様にも◎お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
教えてもらってなくても同じ味になるのが不思議です。
芝海老の卵煮
冷めても美味しい芝海老の卵煮です。
甘口なのでお子様にも◎お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
教えてもらってなくても同じ味になるのが不思議です。
作り方
- 1
芝海老のは殻を剥き水で洗います。
- 2
鍋に水300ccとほんだし小さじ1、みりん.酒各大さじ1、醤油大さじ4、砂糖、大さじ1.5をいれだし汁を作ります。
- 3
だし汁が沸騰したら、芝海老を入れ色が変わったら、溶き卵を入れ卵がふんわりしたら完成です。
コツ・ポイント
溶き卵を入れた際、ゆっくり箸で全体を混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ちょっとおしゃれな、油揚げと卵の巾着煮♪ ちょっとおしゃれな、油揚げと卵の巾着煮♪
油揚げに卵をIN、お馴染の巾着煮もちょっと変化をつけるとオシャレになります♪もちろんお弁当にもOKです♪♪ さざんか©
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540324