簡単ヘルシー☆キャベツのカルボナーラ。

細切りにしたキャベツをパスタに見立てたヘルシーなカルボナーラ。フライパンひとつで簡単に作れ、満足感のある一品です。
このレシピの生い立ち
お正月開け、何かこってりしたものが食べたいけどカロリーが気になる…ので冷蔵庫にあったキャベツでカルボナーラを作ってみました。卵で作ると火の入れ方が難しいのでマヨネーズでコクを出し、片栗粉でとろみをつけました。
簡単ヘルシー☆キャベツのカルボナーラ。
細切りにしたキャベツをパスタに見立てたヘルシーなカルボナーラ。フライパンひとつで簡単に作れ、満足感のある一品です。
このレシピの生い立ち
お正月開け、何かこってりしたものが食べたいけどカロリーが気になる…ので冷蔵庫にあったキャベツでカルボナーラを作ってみました。卵で作ると火の入れ方が難しいのでマヨネーズでコクを出し、片栗粉でとろみをつけました。
作り方
- 1
キャベツは5mm程度の幅に切る。(適当で大丈夫です)
- 2
ベーコンも5mm程の幅に切り、にんにくは薄くスライスする。
- 3
フライパンにオリーブオイル、ベーコン、にんにくを入れて炒める。(弱めの中火)
- 4
ベーコンから脂が出てきたらキャベツを加えて更に炒める。
- 5
キャベツに油が回ったら★の調味料を加えて煮立たせる。
- 6
時折混ぜながらキャベツに火が通ったら片栗粉を満遍なく振り入れ、手早く全体を混ぜる。
- 7
暫く煮込んでとろみがつけばOKです。味をみて足らなければ塩で調味する。
- 8
お皿に盛り、お好みで粉チーズ、胡椒を振って出来上がり。アツアツをどうぞ。
- 9
因みに乾麺のパスタ80gを茹でると約200gになり300kcal。キャベツは200gで46kcalです。
コツ・ポイント
キャベツの量はお好みで。炒めると嵩が減ります。とろみつけの片栗粉はソースの部分ではなくキャベツの上に少しずつ振りかけるようにするとダマになりにくいです。20cmのフライパンを使用しています。
似たレシピ
-
簡単ヘルシー☆マコモタケのカルボナーラ。 簡単ヘルシー☆マコモタケのカルボナーラ。
マコモタケをピーラーで薄くスライスしてパスタに見立てたヘルシーなカルボナーラ。フライパンひとつで簡単に作れます。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『牛乳deカルボナーラ』 綺麗になれちゃう『牛乳deカルボナーラ』
フライパン1つで簡単に作れちゃう生クリームを使わないヘルシーカルボナーラです洗い物もフライパンだけで嬉し~ akikoiwsk -
-
-
その他のレシピ