舞阪鯵のなめろう

浜松パワーフード
浜松パワーフード @cook_40308554

鯵は、遠州灘では5月〜9月に取れ、夏が旬の魚です。舞阪漁港での年間水揚げ量はおよそ20トンです。
このレシピの生い立ち
広報はままつ2020年6月号掲載
レシピ提供者:浜松料理じねん 秋元 健一さん

舞阪鯵のなめろう

鯵は、遠州灘では5月〜9月に取れ、夏が旬の魚です。舞阪漁港での年間水揚げ量はおよそ20トンです。
このレシピの生い立ち
広報はままつ2020年6月号掲載
レシピ提供者:浜松料理じねん 秋元 健一さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 舞阪鯵 1匹分(刺身用三枚おろし。骨・皮を取り除いたもの)
  2. 長ネギ 5cm(みじん切り)
  3. みそ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    刺身用の鯵をざく切りにする。

  2. 2

    鯵、みじん切りにした長ネギ、みそをまな板の上に載せて、包丁で叩くように混ぜあわせたら出来上がり。

コツ・ポイント

お好みで、ショウガやニンニク、大葉、ミョウガなどを加えることで、さまざまな味を楽しめます。仕上げにお酢をかけてもおいしいです。なめろうは、みその加減でご飯のお供にも、おつまみにもなります。おつまみ用にはみその量を少し多めにするといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜松パワーフード
に公開
広報はままつに掲載した「浜松パワーフードレシピ」です!地域の料理人さんが、家庭でチャレンジできるレシピを教えてくれました。ぜひ作ってみてください!浜松パワーフードとは、浜松・浜名湖地域の「農林水産業に携わる人の想い」や「恵まれた自然環境」を感じることができる旬の食材や、それを使った料理のことです☆このアカウントは浜松・浜名湖地域食農プロジェクト推進協議会事務局が管理しています。
もっと読む

似たレシピ