作り方
- 1
ごはんは3合、すし飯モードで炊く
- 2
干し椎茸150gは、水につけて戻す。かんぴょう15g程度は、塩でもみ洗いしてから、15分ほど茹でる。
- 3
2をそれぞれを細かく切り、出汁1カップ、砂糖大さじ4、醤油大さじ3で、汁がなくなるまで煮る
- 4
にんじん1/2本、油揚げ1枚弱を細かく切り、出汁をひたひたになるまで加え、醤油、砂糖各大さじ1弱の薄味で煮る
- 5
レンコン100gは、薄切りしたイチョウ切り。水大さじ1、酢大さじ2、砂糖大さじ2、塩少々で、炒り煮するわ
- 6
いんげん8-10本は、茹でて斜め切り。こちらも少量の水菜と砂糖小さじ1、塩少々で、炒り煮する
- 7
米が炊き上がったら、熱いうちに合わせ酢をまぜ、インゲン以外、すべて温かいうちに、具も混ぜて、一気に冷ます
- 8
錦糸卵、いんげん、イクラを散らして、飾り付けする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543286