ランチに♪かにしんじょのクリームコロッケ

シーフード本舗 @seafoodhonpo
かにしんじょを使って簡単クリームコロッケを作りました。カニのふんわり優しい甘みが菜の花の苦みとマッチ!
このレシピの生い立ち
家にこもりがちの今日この頃ですが、家でも外食の気分を味わう為に作りました。子供も食べやすい一口大の丸型に成型。パクパク喜んで食べてくれました。
蟹しんじょはこちらからどうぞ
https://linktr.ee/seafoodhonpo
ランチに♪かにしんじょのクリームコロッケ
かにしんじょを使って簡単クリームコロッケを作りました。カニのふんわり優しい甘みが菜の花の苦みとマッチ!
このレシピの生い立ち
家にこもりがちの今日この頃ですが、家でも外食の気分を味わう為に作りました。子供も食べやすい一口大の丸型に成型。パクパク喜んで食べてくれました。
蟹しんじょはこちらからどうぞ
https://linktr.ee/seafoodhonpo
作り方
- 1
今回は「蟹しんじょ」を使用しました。
使う直前に解凍しておきます。 - 2
菜の花は洗って、ラップにくるみ、電子レンジ500W2分程加熱し、水に取りしぼり、お好みにカットします。
- 3
玉ねぎをみじん切りにし、熱したフライパンにバターを溶かし、たまねぎを炒めます。
- 4
途中、薄力粉を加えさらに炒め、少しずつ牛乳を加え、のばします。
- 5
4.に解凍した蟹しんじょを加え、火を通します。バットに取り、粗熱を取って、急速に冷やします。(冷蔵庫に入れる等)
- 6
5.の種を10等分に丸め、薄力粉、卵、パン粉の順番に衣をつけ、180℃の揚げ油でキツネ色になるまで揚げて出来上がりです。
コツ・ポイント
粗熱を取った後、急ぎの場合は、手を氷水で冷やしながら成型すると作業しやすいです。
蟹しんじょは解凍して放置してるとカニの特性上、黒く変色する事があるので、残ったらスープの種などにして下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543316