レシピ2-レシピのメイン写真

レシピ2

ケチャップ9931
ケチャップ9931 @cook_40311520

土鍋の目止め
このレシピの生い立ち
目止めをすることで、長期間使うことができる土鍋です。
ふるさと納税で、地元三重県伊賀市より貰いました!

レシピ2

土鍋の目止め
このレシピの生い立ち
目止めをすることで、長期間使うことができる土鍋です。
ふるさと納税で、地元三重県伊賀市より貰いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回は2人分
  1. お米 1.5合
  2. 適量

作り方

  1. 1

    長谷園の説明書の通りに目止めをしました
    米を炊きます

  2. 2

    お粥を作ります。
    ※冷めたご飯を使用してください

  3. 3

    炊いた後の冷めた白米を投入
    中指の第三間接まで水を投入

    じっくり火をかけます。

  4. 4

    グツグツ火であたため。焦げないようにかき混ぜます。

  5. 5

    お粥が出来たら、1時間半ほど置いて土鍋にお粥の汁を吸わせます。

  6. 6

    私はお粥を食べましたが、
    最後に洗って終わりです。
    洗剤ではなく、水で洗いしっかり乾燥させましょう!

コツ・ポイント

使用後はしっかり乾燥させましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケチャップ9931
ケチャップ9931 @cook_40311520
に公開
三重→金沢→福井→東京一人暮らし時代から料理始めました!土日に常備菜を作ることが多いです!
もっと読む

似たレシピ