春*菜の花と人参のかき揚げ

お料理ニャロメ @cook_40055210
サクッ!春に味わいたい菜の花のかき揚げです。人参で甘味と色鮮やかさをプラス♪
このレシピの生い立ち
菜の花でわさび和えと天ぷらに♪手軽に人参も入れて作ってみました。
春*菜の花と人参のかき揚げ
サクッ!春に味わいたい菜の花のかき揚げです。人参で甘味と色鮮やかさをプラス♪
このレシピの生い立ち
菜の花でわさび和えと天ぷらに♪手軽に人参も入れて作ってみました。
作り方
- 1
菜の花は1/4に切る。
人参は3センチの細切りにする。
*水分をとって置く。 - 2
ボールに衣の材料を入れ玉が無いよう混ぜる。
⑴の野菜を半分づつ入れる。 - 3
お玉にバランスよく入れ(沢山入れない)油に流し込む。
170〜180度の温度を保ちながらカラリと揚げる。 - 4
油をよく切り、盛り付けます。
*天つゆ又は塩・ポン酢などお好みでどうぞ♪ - 5
*小麦粉を冷蔵庫で保存しているので冷たく、カリッと仕上がります。
コツ・ポイント
卵と酒少々を入れる事と、冷たい水でサクサクに仕上げます。
お玉に入れて流し込むと作り易いです。上から衣を少しタラタラと掛けるといい感じに仕上がります。
似たレシピ
-
-
*菜の花とお節のサクサクかき揚げ* *菜の花とお節のサクサクかき揚げ*
旬の菜の花と定番野菜で、削り節入りの美味しいかき揚げを作りました。野菜の甘みと削り節の香ばしさで、何もつけなくても美味* 小春mama -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544288