スナップえんどうと菜の花のかき揚げ:減塩
かき揚げの減塩レシピです。
このレシピの生い立ち
サンプラザ医食同源2月のレシピです。
作り方
- 1
スナップえんどうは筋を取り、斜め切りにする。菜の花は根元を少し落として食べやすい大きさに切る。
- 2
玉ねぎは薄切り、人参は細切りにする。
- 3
ボウルにスナップえんどう、菜の花、玉ねぎ、人参、衣の小麦粉、塩を入れてさっと混ぜる。冷水を加えて混ぜ合わせる。
- 4
揚げ油を180℃に熱し、③をすくって流し入れて形を丸く整え、色がついてきたら裏返す。
- 5
両面に色がつき、カラッとするまで揚げる。
コツ・ポイント
*塩、カレー塩、天つゆなど、お好みの味で召し上がれ。
似たレシピ
-
-
-
*菜の花とお節のサクサクかき揚げ* *菜の花とお節のサクサクかき揚げ*
旬の菜の花と定番野菜で、削り節入りの美味しいかき揚げを作りました。野菜の甘みと削り節の香ばしさで、何もつけなくても美味* 小春mama -
-
-
簡単!破竹とスナップえんどうのかき揚げ♪ 簡単!破竹とスナップえんどうのかき揚げ♪
破竹とスナップえんどうを入れてかき揚げを作ったらシャキシャキの破竹とスナップ&玉ねぎの甘味で美味しいかき揚げが〜♪ クッキングパパさん♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21585951