鶏もも肉の漬け焼き

SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465

「ミツカン カンタン酢」を使った一品です。
このレシピの生い立ち
下準備の時に半日以上置いた後は、そのまま冷凍する場合はジッパー付き保存袋に入れて冷凍してください。その場合は、解凍してから調理してください。

鶏もも肉の漬け焼き

「ミツカン カンタン酢」を使った一品です。
このレシピの生い立ち
下準備の時に半日以上置いた後は、そのまま冷凍する場合はジッパー付き保存袋に入れて冷凍してください。その場合は、解凍してから調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 約300g
  2. 白葱 1本
  3. ミツカン カンタン 大さじ5

作り方

  1. 1

    ①白葱は5cm幅の斜め切りにします。鶏もも肉は余分な脂や筋を落として、一口大サイズに切ります。

  2. 2

    ②ボウルに①の材料とミツカン カンタン酢を入れたら、落としラップをし冷蔵庫に入れて半日以上置きます。

  3. 3

    ③冷たい状態のフライパンに②を汁ごと入れ、蓋をしたら3分程度中火で加熱します。

  4. 4

    ④鶏肉の表面が白っぽくなってきたら蓋を取り、強めの中火で加熱します。

  5. 5

    ⑤全体に火が通るように時々かき混ぜながら、汁気を飛ばします。

  6. 6

    ⑥汁気がなくなってきたら火を弱め、所々焼き目がつき、全体がきつね色に色づくまで炒めます。

  7. 7

    ⑦お皿に盛り付け完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465
に公開
近くのスーパーで働いているOSAKANAにいさんです休みの日は基本色んなスーパーを回ってるか、家の台所で料理を作ってます。
もっと読む

似たレシピ