超簡単☆たっぷり豚バラ大根みぞれうどん♫

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

大根おろしをスープに入れて豚バラ肉で出汁を取ります。大根のほんのりとした甘さと豚バラ肉の脂の甘さがたまりませんよ〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
あったかみぞれ汁の豚バラ大根味のうどん♫おいしいですよね〜♫♫♫只今、うどん開発中です!何か心があったかくなりたい時はこれ♡滑らかなみぞれ汁はとろみをつける事でうどんに絡みます。大根おろしって火を通すと甘みが増しておいしい〜♪ぜひお試しあれ

超簡単☆たっぷり豚バラ大根みぞれうどん♫

大根おろしをスープに入れて豚バラ肉で出汁を取ります。大根のほんのりとした甘さと豚バラ肉の脂の甘さがたまりませんよ〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
あったかみぞれ汁の豚バラ大根味のうどん♫おいしいですよね〜♫♫♫只今、うどん開発中です!何か心があったかくなりたい時はこれ♡滑らかなみぞれ汁はとろみをつける事でうどんに絡みます。大根おろしって火を通すと甘みが増しておいしい〜♪ぜひお試しあれ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1玉
  2. みぞれ汁
  3. 300cc
  4. 大根(すりおろし) 300g
  5. 豚バラ肉 100g
  6. しょう油 1/4カップ
  7. みりん 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ1と1/2
  10. 小さじ1/4
  11. 粉末だし 小袋5g1袋
  12. 水溶き片栗粉
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. その他
  16. 青ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    水に大根おろしを入れて沸騰させます。

  2. 2

    みぞれ汁の調味料を入れます。

  3. 3

    豚バラ肉をバラしながら入れます。

  4. 4

    一旦、火を止め水溶き片栗粉を入れてもう一度火をつけてとろみをつけます。

  5. 5

    しっかり沸騰させとろみをつけます。

  6. 6

    うどんを湯がきます。

  7. 7

    あつあつのみぞれ汁をうどんにかけ青ねぎを散らしたらできあがり〜♫

コツ・ポイント

大根は煮ると甘くなるので砂糖は控えめにしましょう。豚バラ肉はバラしながら入れます。一旦火を止めてから水溶き片栗粉を入れます。もう一度火をつけとろみをつけます。水溶き片栗粉でとろみをつけるとうどんにみぞれ汁が絡んでおいしいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ