うどんのおやき 離乳食後期

なごママさん
なごママさん @cook_40277351

手掴み食べのおやつや食事に!もちもちお好み焼きのようで息子ももっとくれと泣くくらい好きです。笑
このレシピの生い立ち
息子が昼食のうどんを完食せず寝てしまったのでおやつ用に作りました。

うどんのおやき 離乳食後期

手掴み食べのおやつや食事に!もちもちお好み焼きのようで息子ももっとくれと泣くくらい好きです。笑
このレシピの生い立ち
息子が昼食のうどんを完食せず寝てしまったのでおやつ用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残り物のうどん 少量
  2. 青のり 適量
  3. 鰹節 適量
  4. 醤油 1〜2滴
  5. 片栗粉 大さじ1(様子で加減してください)
  6. 少量

作り方

  1. 1

    残り物のうどんに青のり、鰹節を小さめスプーンで混ぜ、醤油を一滴〜二滴入れ、さらに混ぜる

  2. 2

    片栗粉を様子を見ながら加え(多少まとまってくれれば大丈夫なので、分量は前後加減してください)よく混ぜる

  3. 3

    フライパンに油を薄くひき、混ぜてたスプーンでうどんを自分の子どもが食べやすいと思う大きさの分量でのせていく。

  4. 4

    スプーンで平らに伸ばす

  5. 5

    両面、少し焼き色がつくくらい焼く

  6. 6

    食べやすい温度に冷まして出来上がり♪

コツ・ポイント

今回は昼食の残りのうどんを使いましたが、もちろんうどん茹でるとこからはじめても大丈夫です!
醤油は離乳食の進み具合などで無しでもOK!片栗粉は少しずつ加えてある程度まとまるくらいにしてください。写真見にくくてすいません。苦笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なごママさん
なごママさん @cook_40277351
に公開
料理があまり得意ではないので、基本的に味付けはほとんどが『麺つゆ』頼りです。笑 『麺つゆ』を使ったレシピを紹介していけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ