ずっと作っている、我が家の【お好み焼き】

生地はフワッと柔らかく、キャベツはシャキフワに。食感の違いに焼きそば・味の違いに卵を加えた我が家のお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼きは、生地には長芋をたっぷり加えて、キャベツは千切りでは無く『ざく切り』にして、焼く直前に『その都度』『少なめ』な生地に混ぜ込み、軽く味付けした『焼きそば』と『卵』を合体させて作り、花かつおをたっぷり乗せて食べるんです。
ずっと作っている、我が家の【お好み焼き】
生地はフワッと柔らかく、キャベツはシャキフワに。食感の違いに焼きそば・味の違いに卵を加えた我が家のお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼きは、生地には長芋をたっぷり加えて、キャベツは千切りでは無く『ざく切り』にして、焼く直前に『その都度』『少なめ』な生地に混ぜ込み、軽く味付けした『焼きそば』と『卵』を合体させて作り、花かつおをたっぷり乗せて食べるんです。
作り方
- 1
ボウルにお好み焼き粉・水を加えて混ぜ合わせる。●を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れておく。
- 2
キャベツは1.5〜2㎝角のざく切りに、豚肉は2㎝幅に切る。
- 3
焼きそば麺を袋のままレンジで温まるまで加熱する。
- 4
フライパンに油を敷き、3を解しながら加えてサッと炒め合わせる。全体に油が馴染んで麺が解れたら、◯を加えて炒め合わせる。
- 5
1に豚肉を加えて混ぜ合わせる。
- 6
焼く直前に、ボウルにキャベツを適量加え、キャベツがなんとか纏まる程度の5を加えて軽く混ぜ合わせる。
- 7
ホットプレートを熱し、油を敷く。6を広げて天かすを振り、蓋をして7〜8分蒸し焼きにする。
- 8
空いているスペースに4を適量広げ中央を空ける。卵を割り入れ7を返して乗せる。蓋をして火を少し弱め5〜6分蒸し焼きにする。
- 9
。
- 10
蓋を外して火を強め、裏返して生地面をパリっと焼き、焼きそば面を下にして器に取り出す。
- 11
ソース・マヨネーズを掛け、かつお節を盛って、青のりを振る。
コツ・ポイント
工程2・4の画像は倍量で作っています。
今回は、シンプルに豚肉とキャベツだけですが、お好みの具材を加えていただいても。
チーズを混ぜ込んでも・乗せても美味しいです。
焼きそば麺は、◯では無く添付の調味料で薄めに味付けしていただいても。
似たレシピ
-
長芋たっぷり☆我が家のふんわりお好み焼き 長芋たっぷり☆我が家のふんわりお好み焼き
長いもをすりおろしてお好み焼きのたねにたっぷり加えて焼けばできあがり!家族皆が大好きな我が家のふんわりお好み焼きです。カオリンk
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ