セロリの浅漬け

メラニーさん☆
メラニーさん☆ @cook_40193503

おつまみや軽い付け合わせに。セロリが苦手な方が多いですが、軽く湯がくと食べやすくなりますよ。子供たちもこれなら食べます!
このレシピの生い立ち
私は生でもいけますが、旦那がセロリ苦手だったので湯がきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. 白だし 大さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリは茎の部分を3-5mmの薄切りにします

  2. 2

    沸騰したお湯で1分茹でます

  3. 3

    水気を切り、白だし、ごま油、白ごまをあえて出来上がり!

コツ・ポイント

さっと湯がくことぐらいです。作り方はいたって簡単です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

メラニーさん☆
メラニーさん☆ @cook_40193503
に公開
料理が好き!食べることが大好き!2人の子供と長男(旦那w)のママです。ねこ、ネイル、旅行も好きです☆
もっと読む

似たレシピ