レンジで簡単♪お好み焼き風蒸しパン

Minly3
Minly3 @cook_40105957

お好み焼きの材料で焼かないお好み焼き風の蒸しパンを作りました。1個でもボリュームあります。
このレシピの生い立ち
体調を崩して食欲が落ち調理時間の調理もつらいと思っていた時にその辺にある材料で作ったのが蒸しパンでした。甘いものばかりだと食べ飽きるかなと思ってお好み焼き風にしたらおいしかったです。

レンジで簡単♪お好み焼き風蒸しパン

お好み焼きの材料で焼かないお好み焼き風の蒸しパンを作りました。1個でもボリュームあります。
このレシピの生い立ち
体調を崩して食欲が落ち調理時間の調理もつらいと思っていた時にその辺にある材料で作ったのが蒸しパンでした。甘いものばかりだと食べ飽きるかなと思ってお好み焼き風にしたらおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 1個
  3. 40ml
  4. サラダ油 大さじ1と半分
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. 刻み紅生姜 少量
  7. 小エビ 少量
  8. 天かす 大さじ1
  9. 青のり 小さじ2
  10. ソース 適量
  11. かつお粉 少量

作り方

  1. 1

    ソースとかつお粉以外の材料をすべて混ぜます。卵は溶いてから加えると混ざりやすいです。

  2. 2

    シリコンのマフィン型に紙カップを敷き生地を流します。600Wで3分半くらい加熱します。

  3. 3

    ふくらみが均等でない場合は1分半あたりで一度型を回して場所を入れ替えてから残り時間加熱します。

  4. 4

    表面やふちがべたついてなければOKです。

  5. 5

    ソースを塗りかつお粉を振って召し上がれ♪

  6. 6

    甘みがあるのが苦手な場合は、普通にお好み焼き粉で。小さじ半分くらいのベーキングパウダーを入れるとふっくらします。

  7. 7

    具材はお好きなもので。きりいかやちくわ、ハム、チーズでも。

  8. 8

    若干異なる点がありますが動画公開中です。

  9. 9

    ニコニコ動画版→https://www.nicovideo.jp/watch/sm36483945

  10. 10

    YouTube版→https://youtu.be/pG7ddmF6NMk

コツ・ポイント

生地作りにポイントはありませんが、レンジ調理なのでアルミカップや金属型を使用しないでください。お弁当用のシリコンカップやレンジ可のコップは大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Minly3
Minly3 @cook_40105957
に公開
作るのも食べるのも大好きです。最近はちょっと代わったスイーツにハマってます(^-^)こちらのサイトで料理動画を投稿しています。http://www.nicovideo.jp/mylist/52195565
もっと読む

似たレシピ