大根ステーキ

マルっとまつやま @cook_40054902
電子レンジの利用で大根が柔らかくなります。バターの香りが香ばしく、冷めても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
=レシピ提供=
「まつやま・もっと野菜を!プロジェクト」からのおすすめ野菜時短レシピです。
大根ステーキ
電子レンジの利用で大根が柔らかくなります。バターの香りが香ばしく、冷めても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
=レシピ提供=
「まつやま・もっと野菜を!プロジェクト」からのおすすめ野菜時短レシピです。
作り方
- 1
大根1.5cm程度の輪切りにして皮を剥き、耐熱ボウルに入れラップをし、レンジで3分~4分加熱する。
- 2
フライパンにバターを入れて熱し、大根を入れて両面に焼き色がつくまで焼き、塩、こしょうを振る。
- 3
ポン酢をかけて味がしみこむまで加熱する。大根を皿に盛り、サラダ菜を添える。
コツ・ポイント
野菜量:304g
(1人分栄養価)
エネルギー:152kcal
タンパク質:2.1g
脂質:5.6g
食塩相当量:0.9g
似たレシピ
-
-
-
干し野菜☆とろけるバタポン大根ステーキ 干し野菜☆とろけるバタポン大根ステーキ
大根を干してからステーキにすると、味が染み染み濃厚、柔らかトロける食感になります。バターポン酢が絶品。大根大量消費にも。 <まっきー> -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20547379