作り置き!ベジタリアンミネストローネ

とまとりあん @cook_40311470
ベーコンやソーセージを入れても美味しいですがあえて野菜だけで作ります。
このレシピの生い立ち
撮影現場のケータリングで食べたのが美味しかったので真似をしました。朝食にもスープポットに入れてお弁当にも。多めに作って作り置きできます。
作り置き!ベジタリアンミネストローネ
ベーコンやソーセージを入れても美味しいですがあえて野菜だけで作ります。
このレシピの生い立ち
撮影現場のケータリングで食べたのが美味しかったので真似をしました。朝食にもスープポットに入れてお弁当にも。多めに作って作り置きできます。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、セロリの茎は5mm角のさいのめ切りにします。
ニンニクはみじん切りにします。 - 2
深めのお鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ弱火で香りを出します。香りが出たら玉ねぎを入れ炒めます。
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたらにんじんとセロリの茎を入れても炒めます。
- 4
野菜に火が通ってきたらトマトを1cmの角切りにして鍋に入れます。
少し炒めたらセロリの葉を5mm幅で切って炒めます。 - 5
セロリの歯がしんなりしてきたら水とコンソメ、オレガノを入れて中火でにんじんが柔らかくなるまで煮込みます。
- 6
にんじんが柔らかくなったら塩で味を整えます。食べる時にブラックペッパーを振りかけて完成!
コツ・ポイント
なるべく野菜の水分で作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷりミネストローネ 野菜たっぷりミネストローネ
野菜は何でも入れて美味しいミネストローネを作りましょう!押し麦を入れてイタリアのマンマの味~♪当日食べる分にはソーセージを入れました。主食になります。 えぃち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20547489