もう一品に お手軽 蒸し豆腐

ともちぇんか
ともちぇんか @cook_40312846

湯豆腐めんどくさ。鍋出すのめんどくさ。でも冬だから簡単に温かいお豆腐が食べたいの。
このレシピの生い立ち
冬は豆腐を温かく頂きたい。買った絹ごしが、柔らかすぎて形をとどめない程。スチーマーで冷凍ご飯を温めつつ、チンゲン菜を蒸しつつ、器にもった豆腐もスチーマーに置いてみて、偶然こうなったレシピ。3品を一度に扱えて自己エコ満足してます。

もう一品に お手軽 蒸し豆腐

湯豆腐めんどくさ。鍋出すのめんどくさ。でも冬だから簡単に温かいお豆腐が食べたいの。
このレシピの生い立ち
冬は豆腐を温かく頂きたい。買った絹ごしが、柔らかすぎて形をとどめない程。スチーマーで冷凍ご飯を温めつつ、チンゲン菜を蒸しつつ、器にもった豆腐もスチーマーに置いてみて、偶然こうなったレシピ。3品を一度に扱えて自己エコ満足してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 絹ごし豆腐 100g
  2. 白だし 小さじ 1~2
  3. ワサビ 1~1.5センチ
  4. 乾燥柑橘系トッピング 適量

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐を器にもり、白だしをかける。

  2. 2

    10分蒸す。(蒸し器なり、スチーマーなり豆腐が温まればOK)

  3. 3

    豆腐にトッピングをかけ中央にワサビをのせる。

コツ・ポイント

豆腐が温まれば、スチーマーでも蒸し器でもレンジでも良いと思います。ワサビの代わりに、柚子胡椒。トッピングは、刻み海苔でもゴマでも小葱でも手持ちのものを何かのせてみてくださいな。私の手作り陳皮は、実は硬くて舌触りがよくありませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともちぇんか
ともちぇんか @cook_40312846
に公開
スイスより参加させて頂いてます。https://fraubischoff.com/ スイス生活のブログでは食べ物ネタ投稿が多いかも。
もっと読む

似たレシピ