きんぴら大豆(学校給食)

かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095

不足しがちな大豆を、甘辛く炊いたきんぴらに入れました。加古川の中学校給食の人気メニューの1つです。
このレシピの生い立ち
加古川市の学校給食のメニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚肉スライス 34g
  2. ゴボウ 90g
  3. ニンジン 54g
  4. 大豆水煮 48g
  5. こんにゃく 24g
  6. 白ごま 4g
  7. 小さじ1
  8. サラダ油 適宜
  9. 上白糖 小さじ3
  10. ごま 少々
  11. A
  12. 濃口しょうゆ 小さじ1
  13. 薄口しょうゆ 小さじ1
  14. 本みりん 小さじ1
  15. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ゴボウはささがきにし、酢水につける。

  2. 2

    ニンジンは、5㎜のせん切りにする。

  3. 3

    こんにゃくは縦半分に切り、5㎜のせん切りにし、下茹でする。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱し、豚肉・酒を入れ
    炒める。

  5. 5

    ④に①・②・③を加え、炒める。

  6. 6

    ゴボウとニンジンに火が通ったら、大豆、上白糖を加える。

  7. 7

    ⑥にAを加える。

  8. 8

    白ごま、ごま油を加え、味を調えて仕上げる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

かこがわごはん
かこがわごはん @cook_40297095
に公開
水と緑に恵まれて、豊かな暮らしを。兵庫県加古川市の公式キッチン「かこがわごはん」が旬の食材を使ったレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ