卵殻ガトーショコラ

今日のうち飯フランス
今日のうち飯フランス @cook_40312920

茹で卵以外は殻を集めて作るのだ!ふわっつふわの可愛いプチケーキ♡
このレシピの生い立ち
前から思いついていて作ってみたかった♪
Amazon.frで卵の殻カッターを見つけたのでやっと実現しました。作るのも食べるのも本当に楽しかったので..ご紹介したかった!

卵殻ガトーショコラ

茹で卵以外は殻を集めて作るのだ!ふわっつふわの可愛いプチケーキ♡
このレシピの生い立ち
前から思いついていて作ってみたかった♪
Amazon.frで卵の殻カッターを見つけたのでやっと実現しました。作るのも食べるのも本当に楽しかったので..ご紹介したかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵1個で4殻分
  1. 卵(Lサイズ) 1個
  2. バター(有塩) 20g
  3. 砂糖(グラニュー糖) 20g
  4. チョコレート 25g
  5. ココア(無糖) 大さじ2
  6. 飾り用-粉砂糖 適量
  7. 卵の殻 4個
  8. 耐熱の型とアルミホイール 殻を固定して焼く

作り方

  1. 1

    この卵の殻カッター?を使って卵を割っています

  2. 2

    0-1.ケーキの型にアルミホイールをクシャっとさせて敷く。
    0-2.材料を準備。
    0-3.湯煎用のお湯を温める。

  3. 3

    1-1.耐熱容器にバターと砕いたチョコを入れラップをふわっと被せレンジでゆっくり溶かす。
    1-2.ココアを振るう。

  4. 4

    2-1.卵を入れたボールを湯煎する。(砂糖が溶ける迄)
    2-2.全卵を泡立て器で混ぜ、グラニュー糖を数回に分け加える。

  5. 5

    3.溶かしたチョコとバターをよく混ぜ2-2.の卵に加え、よく混ぜる。

  6. 6

    4.振るっておいたココアを3.に加えてさっくりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    5.アルミホイールを敷いた型に卵の殻を並べ生地を流し込む。(7~8割程度)

  8. 8

    6.1㎝程の高さからケーキ型毎落して卵の生地の空気を抜く。

  9. 9

    7.160℃で15分、180℃で10分焼く。オーブンによって調整して下さい。途中、楊枝を刺し温度と焼き具合をチェック。

  10. 10

    8.粗熱が取れたら仕上げに粉砂糖を振るいかける。

  11. 11

    蓋を乗せ、お好みでリボンを結んで完成!プチプレゼントにもどうぞ♪

コツ・ポイント

卵の殻は水洗い、蓋は一緒に焼いてね!
生地はふわっと角が立つまでしっかり混ぜましょう。
リボンを結ぶのは結構大変!予め適当な輪でリボンを結んで、あとから微調整。
写真が少ないのでyoutube動画をご参照下さい。
”今日のうち飯/フランス”

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日のうち飯フランス
に公開
こんにちは!Hanako Urashimaと申します。フランス語もろくに話せないのに十数年もフランス生活です。毎日一から仕込みをして不便な生活を楽しんで?おります。youtubeも始め、おばちゃんが一人ジタバタしている毎日。笑(実写で宜しければお待ちしております)簡単美味のレシピをこちらでご紹介出来たら!と思っております。素人ですからそれなりですが頑張りますのでよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ