#旬の#冬大根#下茹で#無しで簡単お煮付

ケロケロ1号めぐみん @cook_40296526
#旬の#冬大根の煮物です。アクが少ないので下茹で無しでそのまま煮ます。体を温める根菜の入ったほっこりする優しい味の煮物
このレシピの生い立ち
冬は体を温める根菜を意識する様にしています。焼魚などの副菜には相性が良い様です。明日のお弁当にも使えるので助かります。
#旬の#冬大根#下茹で#無しで簡単お煮付
#旬の#冬大根の煮物です。アクが少ないので下茹で無しでそのまま煮ます。体を温める根菜の入ったほっこりする優しい味の煮物
このレシピの生い立ち
冬は体を温める根菜を意識する様にしています。焼魚などの副菜には相性が良い様です。明日のお弁当にも使えるので助かります。
作り方
- 1
鍋に材料を全部入れます
- 2
お正月に取って冷凍してあった出汁。加えて足りない分は水を加えてフタをして中火にかけます。
- 3
冷凍出汁が溶けて水分量が材料ひたひた寄り少なければ水を足して煮ます。
- 4
大根に爪楊枝がスッと入ったら調味料を入れて弱火で10分位煮たら出来上がりです
- 5
器に装う時は汁も少し加えます。
コツ・ポイント
冷凍出汁が無ければ普通の水でok。余り強火にすると煮崩れるので焦って強火にしません。材料は冷蔵庫にある物を余りこだわらずに入れます。今回は昨日焼いた厚揚げの残りを入れました。昆布は1㎝位に切って入れて食べます。味は味見をして調整します。
似たレシピ
-
-
旬の大根で副菜に!大根と厚揚げの煮物◎ 旬の大根で副菜に!大根と厚揚げの煮物◎
寒くなったら旬の大根を厚揚げと煮てヘルシーでほっこりする和風おかずです。味付けは麺つゆと鰹と昆布の出汁だけ!簡単です! hiroakko46 -
◆冬レシピ♡大根の鶏そぼろあんかけ◆ ◆冬レシピ♡大根の鶏そぼろあんかけ◆
大根の面取り不要!下茹でして煮て、煮汁で餡を作るだけ簡単レシピ♡大根を下茹ですることでアクを取り、繊維が柔らかくなり味が浸みやすくなります♪鶏そぼろをかけると食べごたえもあり、鶏の旨みが大根に絡まり美味しいです(^-^)/ ☆classy☆ -
♥風邪予防♥かぼちゃと大根の煮物 ♥風邪予防♥かぼちゃと大根の煮物
砂糖控えめで、かぼちゃの甘さが引き立つ一品!優しい味ですよ〜っ。根菜は体を温める効果があるので、冬の食卓に是非♪♪ Hitomin… -
-
-
その他のレシピ
- きゅうりトースト☆超シンプル☆
- 疲れた体に☆「豚肉と水菜のハリハリ鍋」
- くたくた白菜とベーコンのミルク煮
- もやしときゅうりのツナマヨおかかサラダ
- 3分で完成!レンチン♪チーズせんべい4種
- Amazing Banana Bread with Choc Chips
- Lauren's Squash Casserole
- Chocolate Sandwich Cookies / Crispy Cocoa Cookies filled with a Smooth Chocolate Cheese Cream
- Penne with mushrooms
- Low Carb (Keto-Friendly) Sugar Cookies
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20555874