【使いきり】ブロッコリーの豚肉巻き

消費者庁 @caa_nofoodloss
捨ててしまいがちなブロッコリーの茎を使って作る、豚肉巻きのレシピです。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。東京都江戸川区では食べきりレシピの募集を行っています。今回のレシピは、愛国学園短期大学のあ(ペンネーム)さんが考案しました。
【使いきり】ブロッコリーの豚肉巻き
捨ててしまいがちなブロッコリーの茎を使って作る、豚肉巻きのレシピです。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。東京都江戸川区では食べきりレシピの募集を行っています。今回のレシピは、愛国学園短期大学のあ(ペンネーム)さんが考案しました。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は縦に6本に切る。箸が刺せるぐらいまで、よく茹でる。
- 2
玉ねぎはみじん切りにする。キムチの素、しょうゆ、みりん、こしょうを加え混ぜる。
- 3
豚ロース肉を中火で約5分間茹でる。粗熱を取り、酒、塩で味をつける。
- 4
1に3を巻き、爪楊枝で刺して固定する。
- 5
器に4を盛り付け、2をかけて、出来あがり。
コツ・ポイント
ブロッコリーの茎は、よく茹でることで美味しくいただくことができます。
茎がとても固い場合、外側の筋張ったところは取り除きましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20556144