圧力鍋で加熱約20分♪ツヤツヤの『黒豆』

ココキッチン78
ココキッチン78 @cook_40070603

1年まめに暮らせますよ〜に♡と願いをこめて作る黒豆。美容・ダイエットにも効くので、汁までど〜ぞ♩簡単ですので、是非♩
このレシピの生い立ち
黒豆は、栄養価が高いので、一年を通して頂きたい1品です。圧力鍋で作ってみましたら、とても簡単に出来上がりました♩

圧力鍋で加熱約20分♪ツヤツヤの『黒豆』

1年まめに暮らせますよ〜に♡と願いをこめて作る黒豆。美容・ダイエットにも効くので、汁までど〜ぞ♩簡単ですので、是非♩
このレシピの生い立ち
黒豆は、栄養価が高いので、一年を通して頂きたい1品です。圧力鍋で作ってみましたら、とても簡単に出来上がりました♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 黒豆 200g
  2. 400cc
  3. 砂糖 50g
  4. 醤油 小さじ2
  5. 小さじ1/10

作り方

  1. 1

    黒豆は洗い圧力鍋に水と共に入れる。すのこをのせてから蓋をして、強火にかける。

  2. 2

    圧力がかかったら弱火にし、10分加熱し火を止める。そのままおいておく。

  3. 3

    1時間たったら蓋を開ける。(豆はふっくらとしています♡)もしここで水が少なければ100~200cc加える。

  4. 4

    【A】の調味料を加え、再びすのこをかぶせ蓋を閉める。強火にかけ圧力がかかったら弱火にし、7分加熱する。

  5. 5

    火を止めそのまま冷ましたら出来上がり。
    汁に漬けたまま冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

砂糖の量を少なめにしていますので、あまり甘くない黒豆ですが、黒豆の美味しさを味わう事が出来ます。お好みでお砂糖を増やして下さい♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ココキッチン78
に公開
大学在学中よりお料理を習い始め、卒業後、料理教室講師・秘書 ・管理栄養士・野菜ソムリエ・料理教室教室師範(2種類)・テーブルウェア・コーディネート部門入選・着付け講師・草月流、表千家資格有.
もっと読む

似たレシピ