豚肉の生姜焼き

茂原市保健センター @cook_40312746
エネルギーを抑えたい方は、豚ロース肉ではなく豚モモ肉等赤身の部位がおすすめ。
#定番 #茂原市保健センター #管理栄養士
このレシピの生い立ち
生姜焼きを食べたいけど塩分が気になるという方に、生姜を効かせて減塩した生姜焼きを考えました。
作り方
- 1
ポリ袋にAと豚肉を入れ、20分程度漬け込む。
- 2
フライパンに油を熱し、中火で豚肉を焼く。
蓋をして、豚肉に火が通ったら先に取り出す。 - 3
たれはとろみが出るまで煮詰め、豚肉を戻して絡める。
- 4
皿にキャベツと豚肉を盛り、食べやすく切ったトマトを添える。
- 5
【献立例】
古代米ご飯
豚肉の生姜焼き
なすの煮物
具だくさんみそ汁
みかん1個 - 6
古代米ご飯【レシピID:20555812】
- 7
なすの煮物【レシピID:20552497】
- 8
具だくさんみそ汁【レシピID:20555847】
コツ・ポイント
【1人分栄養価】
エネルギー268kcal
たんぱく質17.0g
脂質17.0g
炭水化物7.0g
食塩相当量0.8g
豚肉に下味が付いていて焦げやすいため、火加減に注意してください。
似たレシピ
-
【管理栄養士考案】トマ豚しょうが焼き 【管理栄養士考案】トマ豚しょうが焼き
#減塩 #肉おかず #野菜 #弁当 #管理栄養士考案トマトの旨みとしょうがが合う!いつものしょうが焼きをグレードアップ 萩市☆健康増進課 -
-
-
-
驚き♪新玉ねぎで柔らかくなる豚の生姜焼き 驚き♪新玉ねぎで柔らかくなる豚の生姜焼き
新玉ねぎが豚肉を柔らかくしてくれる♪我が家は厚めの豚ロースをサイコロ型が定番!甘辛い生姜風味がたまりません~。 美人生活 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20557317