胃腸にやさしい♪キャベツと梅の出汁煮

maba♪ari17 @cook_40313520
胃腸の調子が良くない時にいかがですか。
このレシピの生い立ち
キャベツは胃に、梅干しは腸に良いと聞いたので、一緒に煮てみました。下してしまった翌日にいつも作って食べています。
胃腸にやさしい♪キャベツと梅の出汁煮
胃腸の調子が良くない時にいかがですか。
このレシピの生い立ち
キャベツは胃に、梅干しは腸に良いと聞いたので、一緒に煮てみました。下してしまった翌日にいつも作って食べています。
作り方
- 1
キャベツを一口大に切り
(ちぎってもOK)、だし汁で煮込み始める - 2
梅干しの種を取り除いて1cm角ぐらいの大きさに刻んでおく
- 3
キャベツがしんなりし始めたら②の梅干しを鍋に入れて、キャベツがクタクタになるまで煮込む
- 4
砂糖と醤油で味をととのえて数分煮込んだら火を消す
コツ・ポイント
梅干し、砂糖、醤油の量はお好みで調整して下さい。
工程④の後、いったん冷ましておくと味がよくしみます。
似たレシピ
-
-
胃腸に優しい☆筍と小松菜の とろっと煮 胃腸に優しい☆筍と小松菜の とろっと煮
和食の副菜として。胃腸が疲れている時や風邪の時など。優しく染みわたる煮物です。簡単に、短時間で作れるところもお勧めです♪ ☆K’sキッチン☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20559629