*ミートローフ*

Keiboubou
Keiboubou @keibou

混ぜて天板にのせ焼くだけの、型いらずのミートローフです。
このレシピの生い立ち
Comi Cafeで人気のメニューを家庭向けにアレンジしました。Cafeでは中にうずら卵のゆで卵を入れたり、ブロッコリーやカリフラワーやミックスベジタブルを入れたりすることも。色々アレンジしてみて下さい。

*ミートローフ*

混ぜて天板にのせ焼くだけの、型いらずのミートローフです。
このレシピの生い立ち
Comi Cafeで人気のメニューを家庭向けにアレンジしました。Cafeでは中にうずら卵のゆで卵を入れたり、ブロッコリーやカリフラワーやミックスベジタブルを入れたりすることも。色々アレンジしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. ピーマン 2個
  3. パプリカ 1/2個
  4. 少量
  5. 塩・こしょう 少々
  6. ひき肉 500g
  7. ☆卵 1個
  8. ☆パン粉 1カップ(40g)
  9. 牛乳 大さじ3
  10. ☆ケチャップ 大さじ2
  11. ☆ウスターソース 大さじ1
  12. ☆塩 小さじ2/3
  13. ☆こしょう 少々
  14. ナツメ 少々
  15. トマトソース
  16. カットトマト缶 1/2缶
  17. ★ケチャップ 大さじ2
  18. ★ウスターソース 大さじ1
  19. ★醤油 大さじ1/2
  20. ★こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りに、ピーマンとパプリカを1cm角に切り、油で炒め冷ましておく。

  2. 2

    ボールに☆を合わせよく混ぜる。(1)も加える。
    天板にクッキングシートを敷き、たねをのせなまこ型(かまぼこ型)にする。

  3. 3

    200℃に予熱したオーブンで30~40分焼く。
    ★を合わせひと煮立ちさせソースを作る(レンジに1~2分かけても良い)。

  4. 4

    焼き上がったら10分くらい置いて馴染ませてから切って盛り付ける。

コツ・ポイント

たねはよく混ぜます。
なまこ型にする時は一度に全部のたねをのせて形作るよりも、手におさまる量を取って空気を抜きながら順に置いて形作り、仕上げをゴムベラでなでるように表面をなめらかにするときれいにできます。写真は長さ20cmくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ