【子ども作ろう】牛肉ときゅうりの炒めもの

remies @smile_remies_kitchen
きゅうりの消費に便利な一品。
子どもはナイフでもきゅうりを切れます。
長ネギもセロリも切ってみよう!
このレシピの生い立ち
冬はきゅうりを毎日サラダで食べるのは寒いので,炒めました。お肉は豚肉でもOK。
冷蔵庫で古くなったきゅうりもこれで消費出来ます。
【子ども作ろう】牛肉ときゅうりの炒めもの
きゅうりの消費に便利な一品。
子どもはナイフでもきゅうりを切れます。
長ネギもセロリも切ってみよう!
このレシピの生い立ち
冬はきゅうりを毎日サラダで食べるのは寒いので,炒めました。お肉は豚肉でもOK。
冷蔵庫で古くなったきゅうりもこれで消費出来ます。
作り方
- 1
長ネギを粗いみじん切りにします。
- 2
きゅうりを食べやすく切ります。斜めにスライスすればOK
- 3
セロリも少し薄く切ります。
- 4
フライパンにごま油をひいて,長ネギとセロリを入れて火にかけます。
- 5
香りが少しでたらきゅうりを入れて炒めます。
- 6
きゅうりがしんなりしたらお肉を加えて炒めます。
- 7
お肉に火が通ったら,ナンプラーとお酢を入れて味つけをします。
- 8
器に持って完成です。
ごまをふっていただきます。
コツ・ポイント
きゅうりやセロリは生で食べられるから、子どもが大きめに切っても、食感がよくてOKです!
大人は豆板醤を入れても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20560600