柑橘ピール入りのパン

クックOWJX92☆
クックOWJX92☆ @cook_40287629

柑橘の香りがおいしいパン。ゆず、オレンジ、レモンなどお好みで。
このレシピの生い立ち
ストレス発散のために作り始めたパンにハマり、バターロールの一般的なレシピをアレンジして作りました。ドライフルーツの中でもパンになじみやすい柑橘ピール、今回はもらいものの夏みかんのピールを使っています。

柑橘ピール入りのパン

柑橘の香りがおいしいパン。ゆず、オレンジ、レモンなどお好みで。
このレシピの生い立ち
ストレス発散のために作り始めたパンにハマり、バターロールの一般的なレシピをアレンジして作りました。ドライフルーツの中でもパンになじみやすい柑橘ピール、今回はもらいものの夏みかんのピールを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8〜10個分
  1. 強力粉 300g
  2. ドライイースト 小さじ2
  3. 柚子茶(粉末またはジャム状) 大さじ1
  4. 小1/2個
  5. はちみつ 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. 100cc
  8. 牛乳 大さじ2.5
  9. バター(又はマーガリン) 40g
  10. 柑橘ピール 30g
  11. コアントローオレンジリキュール 少々
  12. (ツヤだし用) 小1/2個

作り方

  1. 1

    柑橘類ピールは細かく刻んで洋酒をふりかけておく。

  2. 2

    強力粉~塩までの材料を全部ボールに入れてまぜあわせる。

  3. 3

    牛乳、水を少しずつ加えながら煉る。

  4. 4

    むらなくまざったらバターを加えて、ボールに生地がつかなくなるまでこねる。15分くらい。

  5. 5

    1をくわえてさらにこねる。表面が滑らかになり、力を入れて引っぱっても切れなくなったらひとまとめにする

  6. 6

    生地に濡れ布巾、ラップをかけて1時間ほど置く(一次発酵)。寒い時期は発酵が進みにくいので、湯を張った鍋に漬ける。

  7. 7

    2倍くらいにふくれたら空気を抜いて8〜10等分し、丸めて10分ほど休ませる。

  8. 8

    成形してオーブンシートをしいた天板に間隔をあけて、ラップをかぶせ温かいところに45分ほど置いておく(二次発酵)

  9. 9

    2倍くらいに膨らんだらつやだし用の卵をぬり、180度のオーブンで15分ほど焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

しっかりした歯応えが好みであればこのレシピで、ふわふわが好みであれば6の一次発酵で生地をジップロックに入れ、冷蔵庫の野菜室で一晩行うとよりふっくらと柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックOWJX92☆
クックOWJX92☆ @cook_40287629
に公開
得意料理は茶色いおかず=煮物、煮込み料理。色みが映えずすみません。
もっと読む

似たレシピ