茶えのき茸としそ入り肉餃子

おチョコどの⭐
おチョコどの⭐ @cook_40143966

茶えのき茸としそとのハーモニー
このレシピの生い立ち
茶えのき茸で美味しく作りたかったから。

茶えのき茸としそ入り肉餃子

茶えのき茸としそとのハーモニー
このレシピの生い立ち
茶えのき茸で美味しく作りたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめの皮60個分
  1. 豚ひき肉 280〜300g
  2. えのき茸 75g
  3. キャベツ 1/8玉
  4. しいたけ 3〜4枚
  5. にら 1/2束
  6. 長ネギ 1/2本
  7. 大葉 20枚
  8. 干しエビ 大さじ1くらい
  9. 小さじ1
  10. しょうがチューブ 大さじ1
  11. 料理酒 大さじ1
  12. オイスターソース(醤油でも可能) 大さじ1
  13. ごま フライパン一回分に大さじ大さじ1
  14. ごま油は焼くときだけ仕上げに使用

作り方

  1. 1

    材料です。野菜は肉300グラムに対して表示しましたので、写真の量をそのままは使用しないでください。

  2. 2

    キャベツをみじん切りにして、塩を馴染ませてから、他の野菜を切ります。

  3. 3

    他の野菜をみじん切りにしたら、キャベツの水気を絞ります。

  4. 4

    ボウルにしょうがチューブ大さじ1と料理酒大さじ1、オイスターソース大さじ1を全部混ぜ合わせます。

  5. 5

    ひき肉を入れて下味用調味料と混ぜ合わせます。こねると固くなるので、こねません。

  6. 6

    みじん切りにした野菜と水気を切ったキャベツのしっかり混ぜたものを少しずつ肉に足してさっくりスプーンで混ぜ合わせます。

  7. 7

    バット1つ分が今回表示した内容量です。

  8. 8

    ちょっと大きめの餃子の皮で20個包んでこのくらいです。

  9. 9

    すぐに食べるのは棒餃子にしたくて(^o^)

  10. 10

    蒸し焼きで仕上げのみごま油を使用しました。お好みで具材に混ぜ合わせても美味しいですね。

コツ・ポイント

肉のみに下味つけてから野菜と混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おチョコどの⭐
おチョコどの⭐ @cook_40143966
に公開
ご覧いただきありがとうございます。食べるの大好き、料理大好きです。とはいえ、面倒くさがりなのでなるべく時短のレシピを記録しています。よろしくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ