「ほわんたん」のミネストローネ 

芳味園
芳味園 @cook_40039539

学校給食で使われてる野菜スープのワンタンをパスタの代わりに使ってみました。
このレシピの生い立ち
給食用のほわんたんを使って作りました。
ボリュームのあるスープなのでブランチや夜食にも良いです。

「ほわんたん」のミネストローネ 

学校給食で使われてる野菜スープのワンタンをパスタの代わりに使ってみました。
このレシピの生い立ち
給食用のほわんたんを使って作りました。
ボリュームのあるスープなのでブランチや夜食にも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 1個
  2. ベーコンライス 160g
  3. 玉ねぎ(中) 1個
  4. セロリ 1/2本
  5. ほわんたん 20g
  6. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 大さじ1
  7. カットトマト缶 1缶
  8. 500cc
  9. にんにく(みじん切り) 一片

作り方

  1. 1

    じゃがいも、玉ねぎ、セロリ、ベーコンを1㎝位の角切りにします。にんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    鍋に水を入れ沸騰させます。その中にほわんたんを入れ、中火にして7~8分煮ます。

  3. 3

    鍋を火にかけている間にフライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ火にかけます。温まってきたら角切りにした材料を炒めます。

  4. 4

    炒めた材料とトマト缶を汁ごと、ほわんたんを煮ている鍋に入れ7~8分煮て材料に火が通ったらホワンミーで味付します。

  5. 5

    皿に盛り、粉チーズとパセリのみじん切りを振りかけ出来上がりです。

コツ・ポイント

煮込む時の火加減は中火よりも弱めにして、時々かき混ぜて作ると美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ