マクロビ☆重ね煮のデトックススープ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

デトックススープID20548919の応用です♪

このレシピの生い立ち
毎日デトックススープを作っていて、「これ重ね煮で作ったらさらにデトックスできそう」と思いつきました(*´ω`*)
実際、デトックススープを食べ始めて1週間弱で1kg以上落とせました♪
(運動もしています)

マクロビ☆重ね煮のデトックススープ

デトックススープID20548919の応用です♪

このレシピの生い立ち
毎日デトックススープを作っていて、「これ重ね煮で作ったらさらにデトックスできそう」と思いつきました(*´ω`*)
実際、デトックススープを食べ始めて1週間弱で1kg以上落とせました♪
(運動もしています)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分
  1. ○自然塩 小さじ2分の1
  2. キャベツ 4分の1玉
  3. セロリ 1本
  4. ピーマン 1個
  5. トマト 1個
  6. 玉ねぎ 2個
  7. 人参 半分
  8. しょうが スライス3枚
  9. △自然塩 小さじ2分の1
  10. 昆布水 具がひたひたになる量〜お好みで
  11. □野菜ブイヨン 5g
  12. □ローリエ 1枚
  13. 大根 おろして大2~
  14. ☆しょうが おろして大2〜
  15. ★自然塩 適量

作り方

  1. 1

    鍋に○を振り、具を上から順に角切り(しょうがは千切り)して鍋に均等に入れて重ね、全体に△を振ります。

  2. 2

    ふたをして、蒸気穴を菜箸でふさぎ、弱火でいい匂いがするまで15分くらい加熱します。

  3. 3

    いい匂いがしたらふたを取り、右回りにひと混ぜし、□を加えて加熱します。

  4. 4

    ☆もすりおろして加熱します。

  5. 5

    ★で味を調えたら出来上がり♪
    食事前に食べたり、おやつ代わりに食べたり(* 'ᵕ' )♪

コツ・ポイント

重ね煮では鍋に塩を均等に振り、
こんにゃく、大豆製品
きのこ
海藻
葉物
いも
根菜
の順に重ね、その上に塩を振ってふたをして加熱します。
冷えやお通じの改善などに効果アリ。

材料が足りない時は冷蔵庫にあるものを使います笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ