栄養満点!「まごわやさしい」う米めん

う米めん(米粉麺) @cook_40310841
う米めんを使って「まごわやさしい」を作ってみました。簡単なレシピなので皆さんチャレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
う米めん(米粉麺)の食べ方を提案していきたいと思いレシピを作りました。
栄養満点!「まごわやさしい」う米めん
う米めんを使って「まごわやさしい」を作ってみました。簡単なレシピなので皆さんチャレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
う米めん(米粉麺)の食べ方を提案していきたいと思いレシピを作りました。
作り方
- 1
人参は細切りに、乾燥きくらげはお湯でもどしてから細かく切る。
- 2
鍋にAと人参を入れて一煮立ちさせながらアルコール分をとばし、きくらげ、塩こんぶ、あみえびを入れて混ぜる。
- 3
粗熱をとってから生こうじをほぐしながら入れる。(麹菌が死なないよう、高温のうちは入れない)
- 4
納豆と納豆のタレ、いりごまを入れて絡める。(時間を置くと味がなじみます。保存可能。)
- 5
う米めんの表示通りに茹でて湯切りをし、水でしめてお皿に盛りつける。
- 6
上に納豆こうじをのせて子ねぎを散らす。
コツ・ポイント
乾燥こうじでも作れます。こうじをもどす(なじませる)作業がプラスになります。塩分が足りない時や麺の絡みが悪いときは、納豆のたれなどをさらに麺にかけます。
【まごわやさしい】は、冷蔵庫にあるいろいろな食材を加えてアレンジできます。
似たレシピ
-
-
レモン香る栄養満点!さっぱりう米めん レモン香る栄養満点!さっぱりう米めん
う米めんを使って「レモン香るさっぱりう米めん」を作ってみました。簡単なレシピなので皆さんチャレンジしてみてください。 う米めん(米粉麺) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20570378