手軽な【ローストチキン(もも肉)】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

漬けておけば後は焼くだけ!もも肉で作る、蜂蜜を加えた甘めな醤油味の手軽なローストチキンです。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉で手軽にローストチキンを食べたかったので。蜂蜜を多めに加えた甘めな味付けで、表面の照りが嬉しいチキンです。

一緒に野菜も焼けば、付け合わせを別に用意する手間が省けます。

手軽な【ローストチキン(もも肉)】

漬けておけば後は焼くだけ!もも肉で作る、蜂蜜を加えた甘めな醤油味の手軽なローストチキンです。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉で手軽にローストチキンを食べたかったので。蜂蜜を多めに加えた甘めな味付けで、表面の照りが嬉しいチキンです。

一緒に野菜も焼けば、付け合わせを別に用意する手間が省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏もも肉 2枚(700g)
  2. ●醤油 大匙4
  3. ●蜂蜜 大匙2
  4. きび糖(又は砂糖) 大匙1.5
  5. ●白ワイン・みりん 各大匙1
  6. レモン 小匙2
  7. ●にんにく(おろし 大1〜2片
  8. ●生姜(おろし 10g
  9. ●胡椒 しっかりめ
  10. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉の身の厚い部分は軽く切り込みを入れる。ポリ袋に●と共に加えて全体に揉み込み、空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で1日〜置く。

  2. 2

    天板に1の鶏肉を置き(皮目上)、予熱なし190℃オーブンで25〜30分焼く。途中2度刷毛で表面にタレを塗る。

  3. 3

    焼けたらオーブンから取り出し、5分程置いておく。食べやすい大きさに切り分け器に盛り、粗挽き胡椒を振る。

コツ・ポイント

野菜は小さな一口大に切ってオリーブオイル・パルミジャーノ(粉チーズ)・クレイジーソルト(又は塩)と共にポリ袋に加えて、全体に振ったものを一緒に焼いています。

途中様子を見てあまり焦げる様であれば、下段に下げるかアルミホイルを被せて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ