さつま芋カステラ

Mzkitchen
Mzkitchen @cook_40272195

さつま芋をカステラに入れてみました。
甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
さつま芋を沢山頂いたので、消費用に考えてみました。さつま芋によって甘味が変わって来ると思います。
バターを使わないのでヘルシーで食物繊維たっぷりのお菓子です。

さつま芋カステラ

さつま芋をカステラに入れてみました。
甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
さつま芋を沢山頂いたので、消費用に考えてみました。さつま芋によって甘味が変わって来ると思います。
バターを使わないのでヘルシーで食物繊維たっぷりのお菓子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40×40×39mm型10個分
  1. 4個
  2. グラニュー糖 100g
  3. 強力粉 120g
  4. はちみつ 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ざらめ糖 大さじ4
  9. さつま芋 1本

作り方

  1. 1

    さつま芋は1/4を残して、丸ごと水で濡らしたキッチンペーパーで包み、さらにサランラップで包む。

  2. 2

    レンジで600Wで3分加熱、更に200Wで12分加熱する。(中まで柔らかくなるまで)→皮を取りよく潰しておく。

  3. 3

    残りの1/4のさつま芋は5mmのサイコロ状に切っておく。

  4. 4

    オーブンは180度で余熱しておく。ケーキ型にザラメを散らしておく。

  5. 5

    卵は卵黄と卵白に分けて、ボウルに入れる。

  6. 6

    卵黄に半量のグラニュー糖を加え泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。ゴムベラに変えてはちみつを加えて混ぜる。

  7. 7

    2のさつま芋を加えて滑らかになるまで混ぜる。

  8. 8

    卵白を泡立て途中で残りの砂糖を加えて硬いメレンゲを作る。

  9. 9

    7のボウルにメレンゲの半量を入れてよく混ぜる。

  10. 10

    9に強力粉を振るい入れて手早く混ぜ、牛乳、みりん、サラダ油を入れて更に混ぜる。

  11. 11

    10に残りのメレンゲを入れてさっくり混ぜる。
    泡をなるべく潰さないように。

  12. 12

    型に11の生地を流し入れ表面をならし、台の上に2、3回軽く落とし空気を抜く。3のさつま芋を表面に飾る。

  13. 13

    180度のオーブンで10分焼き、160度にして更に25~30分焼く。

  14. 14

    竹串を刺してみて何も付いて来なかったら出来上がり。

コツ・ポイント

さつま芋は蒸しても構いません。
中に120g入れました。
飾りのさつま芋は皮付きのままでも良いです。
メレンゲ用の卵白は冷蔵庫で冷やした卵を使って下さい。
※セリアの型を使用。パウンドケーキ型や他の型でも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mzkitchen
Mzkitchen @cook_40272195
に公開
身近な材料で作る簡単レシピを考えるのが好きです。教室や旅をしながら学んだ、辛くない日本人に合う韓国料理やエスニック料理等簡単に作れる家庭料理を自分なりにアレンジして、紹介して行けたらなと思っています。
もっと読む

似たレシピ