【猫でもできる】トマトの皮むき

ねこまるだし @cook_40315566
とても簡単にできます。皮をむくことで、舌触りが良くなり、スープやパスタソース、サラダ、カレー等に利用しやすくなります。
このレシピの生い立ち
トマトの皮むきを猫でも簡単にできるように、
レシピにしました(=^・・^=)
【猫でもできる】トマトの皮むき
とても簡単にできます。皮をむくことで、舌触りが良くなり、スープやパスタソース、サラダ、カレー等に利用しやすくなります。
このレシピの生い立ち
トマトの皮むきを猫でも簡単にできるように、
レシピにしました(=^・・^=)
作り方
- 1
まず包丁等でトマトのヘタを取り除きます。
- 2
ヘタがあったところにフォークを優しく刺します。
- 3
沸騰したお湯の中に20~25秒入れます。この時フォークが熱くなることがあるので気を付けて!
- 4
ボウルに水を入れ、その中に3のトマトを入れます。普通に水道水で大丈夫です。
- 5
15秒ほど水につけたら、はい、もう簡単に皮がむけます。
赤子の手を捻るより簡単です。
コツ・ポイント
トマトをお湯に入れる時間を長くとると、トマトが煮えてしまうのでレシピ通りの時間を守ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【家庭で冷凍】トマト〜スープや冷製パスタ 【家庭で冷凍】トマト〜スープや冷製パスタ
トマトは冷凍するとうま味成分が増え美味しくなります。あと、崩れやすくなるのでスープ等にもおススメです♫ ベフロティ西川剛史 -
-
エコなジュース(トマトの湯剥きの皮使用) エコなジュース(トマトの湯剥きの皮使用)
トマトの皮を使いました。もちろん普通のトマトでもできますが、サラダやパスタなどでトマトを湯剥きした皮を捨てないで使用。 時花菜 -
-
-
豚こま肉とトマトと茶マッシュのカレー 豚こま肉とトマトと茶マッシュのカレー
豚こま肉とトマトにマッシュルーム(茶)を加えることで酸味と旨味がほど良くバランスしたカレーになります。 オヤジの仕事場ゴハン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20575416