魚焼グリルパンで簡単 鶏肉名古屋風手羽先

山田げんぞ
山田げんぞ @cook_40276396

甘辛な味が子供達にも好評でした。
このレシピの生い立ち
名古屋出身なので手羽先が食べたくなって作りました。

魚焼グリルパンで簡単 鶏肉名古屋風手羽先

甘辛な味が子供達にも好評でした。
このレシピの生い立ち
名古屋出身なので手羽先が食べたくなって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽中 16本
  2. 塩こしょう まんべんなく
  3. A醤油 大さじ2
  4. Aニンニクチューブ 2cm
  5. 片栗粉 適量
  6. B醤油 大さじ2
  7. Bみりん 大さじ2
  8. B砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    子供達は手羽中しか食べないので関節から先の部分と分けました。特に必要ない作業です。表裏まんべんなく塩こしょうします。

  2. 2

    Aの醤油とニンニクと一緒に手羽先をポリ袋入れて揉み込み30分ほどおきます。

  3. 3

    この間にタレを作ります。
    Bの材料を鍋に入れて煮詰めます。

  4. 4

    ポリ袋の中に片栗粉を全体にまわるくらいの量を入れ振ります。

  5. 5

    使うグリルパンはネットで買ったグリル名人。

  6. 6

    グリルパンに並べて(写真は先の方)
    魚焼きグリルに入れて中火で5分、返して3分、やけ具合を見てもう少し焼きます。

  7. 7

    作っておいたタレを絡ませて完成です。お好みですが、こしょうを更にかけると名古屋味に更に近付くと思います。

コツ・ポイント

揚げなくてもそれっぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山田げんぞ
山田げんぞ @cook_40276396
に公開
料理もその画像も全くこったことはしません。簡単で美味しい料理を楽しみたい。
もっと読む

似たレシピ