西京漬け 

HACK
HACK @cook_40082010

少ない味噌で本格的に出来ます。
このレシピの生い立ち
味噌の無駄を減らしたくて

西京漬け 

少ない味噌で本格的に出来ます。
このレシピの生い立ち
味噌の無駄を減らしたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 切身 1切
  2. 適宜
  3. ラップ 30cm
  4. 西京味噌 大さじ3

作り方

  1. 1

    美味しそうな魚の切身を見つけたら、塩をして20分おいてよく洗って、水分を良く拭き取っておく。

  2. 2

    ラップを30cmに切って中央に切り身と同じ形に西京味噌を塗って、切り身を置いく。

  3. 3

    上からも味噌を塗って空気を入れないように上手に包んで、冷蔵庫で4日から6日で出来上がり。

  4. 4

    味噌を拭き取ってアルミホイルに乗せ、グリルで弱火で6分で出来上がり

  5. 5

    寒鰆でやってみました。

コツ・ポイント

弱火で焼くこと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HACK
HACK @cook_40082010
に公開
 料理は楽しいですね
もっと読む

似たレシピ