作り方
- 1
白菜を耐熱皿しき肉等を上にのせAを回し入れ、ふんわりラツプし600Wレンジで3分
- 2
もちは水につけラップし600Wレンジで3分加熱
サツモ芋を使用時は4分加熱 - 3
①に②のもちの水気を切り入れ(またはサツマ芋)、ザックリまぜ、白ゴマをふる
- 4
※炒めて作る場合、大1/2のゴマ油でもち以外を炒め、柔らかくした餅を入れザックリまぜ白ゴマをふる
- 5
※チーズトッポギにしたい時は、
ピザ用チーズ大2を③または④の上にかけ、ラップ無しで600Wレンジで20秒加熱
コツ・ポイント
特になし
似たレシピ
-
-
-
余ったお餅で♪韓国トッポッキ風アレンジ☆ 余ったお餅で♪韓国トッポッキ風アレンジ☆
おもちのアレンジレシピ♪ 切り餅でトッポッキが作れるの! ごま油の香りにピリ辛味で、パクパク食べられちゃうわ♡ リカちゃん -
-
-
-
-
超楽ちん☆プルコギ風ミルフィーユドリア 超楽ちん☆プルコギ風ミルフィーユドリア
切り落とし牛肉を使って、手間も技も道具も切り落としてみた(*´▽`*)中高生の塾前メシや、お夜食に最適♪ CloveRキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20577397