豚バラ大根 旬の大根大量消費 翌日美味

課長の土日
課長の土日 @cook_40137428

下茹ですると味染み染み。オイスターソースでコクを調整。大根大量消費で検索トップ10入りしました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
家族大好き!一年中定番だけど冬の大根は旨い!

豚バラ大根 旬の大根大量消費 翌日美味

下茹ですると味染み染み。オイスターソースでコクを調整。大根大量消費で検索トップ10入りしました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
家族大好き!一年中定番だけど冬の大根は旨い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 大根(大きめ) 1/2本
  2. 豚バラ 200g
  3. 肉の下味用 酒、醤油 各小さじ2
  4. 水(大根があたま出すくらい) 350〜450cc
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. 醤油 大さじ1.5〜2
  8. オイスターソース 大さじ0.5〜1

作り方

  1. 1

    大根は1.5センチ厚の輪切りにし、皮を剥きいちょう切りにして下茹で。豚バラ肉は5センチ位に切って下味をつけます。

  2. 2

    10分ほど茹でると大根が少し透明になってきます。このあと煮るので完全に火を通さなくてOK。ザルにあけ湯を切ります。

  3. 3

    深さがある鍋に小さじ1の油を入れ豚バラを炒めます。少し焦げ目が付くくらいまで中火で混ぜていると肉から油が出て来ます。

  4. 4

    その油で大根を炒めます。全体に油がまわったら水、砂糖、醤油、オイスターソースを入れて強火、沸騰したら弱火で煮ます。

  5. 5

    蓋をずらし中火から弱火で15〜20分ほど煮ると徐々に大根に味が染みていきます。写真はまだ中が白っぽく染みていない状態。

  6. 6

    大根が柔らかくなったら火を止めて冷まします。二回ほど温め〜冷ましを繰り返すとさらに味が染みていきます。

コツ・ポイント

大根は下茹でして、薄味から煮詰めていきます。最初は薄味ですが段々味が染みて来ます。オイスターソースゼロだとシンプルなお袋の味風に。オイスターソースの量でコクを調整。翌日はさらに美味しくなっています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
課長の土日
課長の土日 @cook_40137428
に公開
基本はスピード重視の目分量調理で、なるべく無添加の食材、調味料を使うようにしています。米粉、豆乳などを使ってアレルギー対策レシピも増やす予定です。最近「焦がし」にはまり中。パエリアのおこげ、プリンのカラメル、カステラの底紙の所、一番好きなのは石焼き麻婆豆腐の石鍋に付いたおこげです。
もっと読む

似たレシピ