タコの煮物★神戸市学校給食レシピ

神戸市学校給食レシピ @cook_40212080
冬が旬の大根・里芋をタコと一緒にご飯が進む味付けにした煮物です。
このレシピの生い立ち
市内の中学生を対象に募集した「食べたいな!こんな給食メニュー」の令和2年度に入賞した1品で、こうべ旬菜の大根と青ねぎを使用したメニューです。
タコの煮物★神戸市学校給食レシピ
冬が旬の大根・里芋をタコと一緒にご飯が進む味付けにした煮物です。
このレシピの生い立ち
市内の中学生を対象に募集した「食べたいな!こんな給食メニュー」の令和2年度に入賞した1品で、こうべ旬菜の大根と青ねぎを使用したメニューです。
作り方
- 1
タコは厚さ約4ミリにスライスする。
- 2
里芋は皮をむき、一口大に切り下ゆでをする。
大根は皮をむき、厚さ約3ミリの短冊切りにする。 - 3
青ねぎは約1センチの小口切りにする。
- 4
油を熱し、大根・里芋・タコを炒め、だし汁・調味料を入れて煮る。
- 5
最後に青ねぎを入れ、煮る。
※里芋は冷凍を使用すると手軽にできます。
コツ・ポイント
エネルギー量(58kcal):
たんぱく質(6.3g):
食塩相当量(1.0g):
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20578216