えびマヨガパオライス

イオン
イオン @cook_40093052

マヨネーズで炒めてコクアップ!ひき肉の代わりにえびを使ったお手軽ガパオライスです♪
このレシピの生い立ち
ひき肉の代わりにえびを使って、ガパオライスにアレンジしました。
油の代わりにマヨネーズで炒めることでコクが増し、プリっとしたえびの食感を楽しめますよ♪

えびマヨガパオライス

マヨネーズで炒めてコクアップ!ひき肉の代わりにえびを使ったお手軽ガパオライスです♪
このレシピの生い立ち
ひき肉の代わりにえびを使って、ガパオライスにアレンジしました。
油の代わりにマヨネーズで炒めることでコクが増し、プリっとしたえびの食感を楽しめますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(20分)
  1. えび 12尾
  2. たまねぎ 1/2個
  3. パプリカ(赤) 1/4個
  4. パプリカ(黄) 1/4個
  5. バジルの葉 10枚
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. ごはん 2人分
  9. 目玉焼き お好みで
  10. 【A】
  11. 少々
  12. こしょう 少々
  13. にんにく(すりおろし 小さじ1
  14. 小さじ1
  15. 【B】
  16. オイスターソース 大さじ1
  17. しょうゆ 大さじ1/2
  18. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、えびです。

  2. 2

    たまねぎ、パプリカは1cm角に切る。

  3. 3

    えびは背わたを取り除き、1cm幅に切る。Aを加えて揉み込み、全体に片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにマヨネーズを入れて中火に熱し、<3>を炒める。

  5. 5

    えびの色が変わったら、たまねぎ、パプリカを加えて炒める。

  6. 6

    たまねぎがしんなりしたら、Bを加えて混ぜ、バジルをちぎり入れてさっと炒める。

  7. 7

    器にごはん、<6>を盛り付け、お好みで目玉焼きをのせる。

コツ・ポイント

えびは大きめに切って食べごたえを出し、油の代わりにマヨネーズを絡めて炒めるのがポイントです。
酒やにんにくで下味を付けると臭みが取れて食べやすくなります。
バジルは最後にちぎり入れると香り良く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ