オイルサーディンの炊き込みごはん

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

缶詰オイルサーディンきのこミニトマトを加えて白だしであっさりガーリック風味の炊き込みごはん
#人気検索TOP10入
このレシピの生い立ち
オイルサーディンを使って、和食にも、洋食にも合う炊き込みごはんを作りたくて考えました。

オイルサーディンの炊き込みごはん

缶詰オイルサーディンきのこミニトマトを加えて白だしであっさりガーリック風味の炊き込みごはん
#人気検索TOP10入
このレシピの生い立ち
オイルサーディンを使って、和食にも、洋食にも合う炊き込みごはんを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. お米 2合
  2. オイルサーディン缶詰め 1缶(固形料70g)
  3. オイルサーディンオイル) 約30ml
  4. にんにく 1かけ
  5. マッシュルーム 80〜10個
  6. ミニトマト 8個
  7. 白だし 大さじ2
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. 300ml

作り方

  1. 1

    お米を洗ってザルにあげておく。

  2. 2

    お鍋にオイルサーディンのオイルと、薄切りしたにんにくを入れて加熱する。

  3. 3

    薄切りにしたマッシュルームを加えて炒める。

  4. 4

    洗ってザルにあげておいたお米を加える。

  5. 5

    軽くかき混ぜる。

  6. 6

    白だしを回し入れる。

  7. 7

    白ワインを回し入れ、軽くかき混ぜる。

  8. 8

    オイルサーディンを並べる。

  9. 9

    ミニトマトを並べる。

  10. 10

    水を加える。

  11. 11

    蓋をして沸騰させたら、弱火で約14分加熱し、蓋をしたまま14〜15分蒸らしておく。

  12. 12

    蒸らし終えたところ。

  13. 13

    全体をしゃもじなどでほぐす。

  14. 14

    お茶碗に盛っていただきます。

  15. 15

    「オイルサーディン」の人気検索でトップ10入りしました!
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

・マッシュルームは他のキノコでも◎
・オイルサーディン缶の量はメーカーによって異なると思いますので、オイルの量により水分は調整してください。
・無水鍋(バーミキュラ)を使用していますが、炊飯ジャーでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ