絶品!キャベツのステーキ

じっくり焼いたキャベツは甘〜い!!
フライパンでほっとくだけの簡単レシピで、主役級のお料理に。
子どもが猛烈に食べます♡
このレシピの生い立ち
キャベツを実家から2玉ももらい、冷蔵庫に入らない!
手っ取り早く大量消費できると思い、大きく切ってじっくり焼いてみたら、甘々〜なキャベツのステーキが出来上がりました。
じっくり時間をかけて焼くと甘いので、子どもたちの食べっぷりがすごいです。
絶品!キャベツのステーキ
じっくり焼いたキャベツは甘〜い!!
フライパンでほっとくだけの簡単レシピで、主役級のお料理に。
子どもが猛烈に食べます♡
このレシピの生い立ち
キャベツを実家から2玉ももらい、冷蔵庫に入らない!
手っ取り早く大量消費できると思い、大きく切ってじっくり焼いてみたら、甘々〜なキャベツのステーキが出来上がりました。
じっくり時間をかけて焼くと甘いので、子どもたちの食べっぷりがすごいです。
作り方
- 1
キャベツ4分の1玉とニンニク1片を用意する。
- 2
キャベツは4分の1玉をさらに半分に切る。
- 3
写真のように軸をそれぞれ残した方が形が崩れにくいです。
- 4
フライパンにサラダ油小さじ1を入れる。
- 5
火力は中火にしてキャベツを2個並べる。
- 6
ゴムベラでたまに押さえながら焼くと、焼き色がつきやすいです。
- 7
焼き始めて4分でこの焼き色です。焦げが強ければ火力は弱火にしてくださいね。
- 8
片面7分焼いて、良い焼き色がついたのでひっくり返します。甘くする為、7〜10分は焼きたいです。焦げには注意〜!
- 9
弱火にし、フライパンより一回り小さいフタをして蒸し焼きにし、さらに10〜15分ほど焼きます。
- 10
たまに手でフタを押して、キャベツを潰すようにして下さい。フタが小さいのは、この為。
- 11
ひっくり返してから15分経過したところ。キャベツがクタッと柔らかくなっていれば焼き上がりです!
- 12
キャベツはお皿に取り出し、そのフライパンに、ニンニク、バター、砂糖、醤油、水を入れ沸騰させる。
私はダシ醤油使ってます。 - 13
1分ほど加熱してニンニクに火を通す。
ソース多めが好きな人は、倍量〜で作って下さいね。 - 14
キャベツの上にソースを回しかけ出来上がり。アツアツをどうぞ〜。
コツ・ポイント
キャベツを甘〜くするには弱火でじ〜っくり焼く!
私の焼き時間は片面7分、ひっくり返してさらに15分、合計22分です。
火力やキャベツの水分によって焦げたり、焼き足らない場合もあります。キャベツの状態を見ながら焼き時間は加減して下さいね。
似たレシピ
-
-
キャベツステーキ ガーリックベーコン キャベツステーキ ガーリックベーコン
簡単!じっくり焼いて甘味を引き出したキャベツを、ガーリックの香りと旨味たっぷりのバター醤油ソースと一緒に頂きます♡旨♡ sachi825 -
どっかん!丸ごとキャベツのステーキ☆ どっかん!丸ごとキャベツのステーキ☆
脇役になりがちなキャベツが主役に躍り出た!?キャベツの甘さがやみつきしかもラクラクな一品です☆甘くて柔らかいキャベツは一気にいっぱい食べれちゃいます♪ りりまり -
-
-
-
ガーリックバタポン醤油のキャベツステーキ ガーリックバタポン醤油のキャベツステーキ
キャベツを豪快に焼いたステーキです。ニンニクバター醤油にポン酢を足したさっぱり味のソースでキャベツをたっぷり召し上がれ〜 さといもタロー -
その他のレシピ