【京都】虎々屋のおうどん【居酒屋】

虎々屋チャンネル
虎々屋チャンネル @cook_40305904

お座敷がえりにお腹を好かせた太夫さんらが好んで召し上がられるおうどん。パッと出来て、ほっこりお腹を満たせる1品です。
このレシピの生い立ち
島原の居酒屋で提供している、飲んだ締めにも夜食にもぴったりなおうどんを簡単に調理できるようご紹介させてもらいました。

【京都】虎々屋のおうどん【居酒屋】

お座敷がえりにお腹を好かせた太夫さんらが好んで召し上がられるおうどん。パッと出来て、ほっこりお腹を満たせる1品です。
このレシピの生い立ち
島原の居酒屋で提供している、飲んだ締めにも夜食にもぴったりなおうどんを簡単に調理できるようご紹介させてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 【ヒガシマル】京風割烹白だし 50cc
  2. みりん 25cc
  3. 料理酒 25cc
  4. 400cc
  5. 薄口醤油 小さじ半
  6. 2つまみ位
  7. 花かつお ひとつかみ
  8. うどん 1玉
  9. 【具材】ねぎのりかつお天かす お好み
  10. たっぷり

作り方

  1. 1

    麺を茹でるお湯を沸かします。
    同時にお出汁も仕込みます。塩以外の調味料とお水を合わせて火にかけます。

  2. 2

    お出汁が沸き立ったら塩を加えてお好みの塩加減に味を整えます。味が整ったら花かつおを入れ、ひと混ぜしたら火を弱めます。

  3. 3

    おうどんは茹でる前に1度水洗いします。
    まずは表示の分数で、後はお好みの加減で茹でてください。お店では再沸騰する位です。

  4. 4

    麺は湯をよーく切ってから器に盛り、こし網を構えてお出汁を注ぎます。かつおもしっかり搾って、具材を盛り付けて完成です!

  5. 5

    詳しくは動画をご覧ください!

    https://m.youtube.com/watch?v=ckFpiU76yFQ

コツ・ポイント

市販の白だしでも追い鰹で本格的な味に昇華させましょう!
ぐらぐら煮立てたお出汁に花かつおをパッと投入するだけの簡単ひと手間!
かつおを入れてから煮立たせすぎるとエグ味が出るので気をつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
虎々屋チャンネル
に公開
京都・島原唯一の居酒屋"虎々屋"が提供するお料理をレシピ化してご紹介!今日のおかずに!お酒のアテに!ฅ(≡^•ω•^ฅ≡)∫ お料理の「ひと手間」は大事な隠し味!愛情込めて作ります! YouTubeチャンネル→ https://youtube.com/c/KOKOYAch 各種SNSも【虎々屋】で検索! よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ