たらと野菜のトマト味シチュー-レシピのメイン写真

たらと野菜のトマト味シチュー

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

たらの旨味たっぷりのトマト味のシチューになります。
このレシピの生い立ち
ルウにあえてマーガリンやバターや生クリームを使用せずさっぱりしたシチューを作りたくて考えました。完成写真を撮り忘れてしまい今回は写真なしになります。たらの旨味がよく出ていてトマトや牛乳とも合っていて美味しく出来ました

たらと野菜のトマト味シチュー

たらの旨味たっぷりのトマト味のシチューになります。
このレシピの生い立ち
ルウにあえてマーガリンやバターや生クリームを使用せずさっぱりしたシチューを作りたくて考えました。完成写真を撮り忘れてしまい今回は写真なしになります。たらの旨味がよく出ていてトマトや牛乳とも合っていて美味しく出来ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人前
  1. たらの切り身 5キレ
  2. きくいも 1個
  3. キャベツ 1枚
  4. 舞茸 少々
  5. ほうれん草 1枚
  6. 小麦粉 20g
  7. 顆粒コンソメ 大さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. カットトマト缶 100g
  10. 牛乳 250cc
  11. 100cc
  12. 玉ねぎ(小) 1個

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    小麦粉、顆粒コンソメ、塩コショウ、カットトマトを入れある程度混ざってきたら牛乳を少しずつ加えなめらかにします

  3. 3

    最後に水を加えシチュールウを完成させます。材料を炊飯器に入れその上にルウを乗せ調理コースで40分調理します

  4. 4

    炊き上がったら完成です。

コツ・ポイント

空気口を塞ぎますと火傷や炊飯器の故障の原因となりますのでご注意下さい。調理コースのない炊飯器の使用は故障や怪我の原因となることもありますのでお気をつけ下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ