太巻作り

ハピネス♪ @cook_40220070
海苔にご飯を敷いておいて、お子さんに手伝って貰うと喜ぶと思います。具を入れ過ぎたと思ったら思い切って抜いて下さい。
このレシピの生い立ち
子供が小さい時によくお寿司屋さんごっこをしました。酢飯と海苔と具材を用意して手巻き寿司にすることが多かったです。
太巻作り
海苔にご飯を敷いておいて、お子さんに手伝って貰うと喜ぶと思います。具を入れ過ぎたと思ったら思い切って抜いて下さい。
このレシピの生い立ち
子供が小さい時によくお寿司屋さんごっこをしました。酢飯と海苔と具材を用意して手巻き寿司にすることが多かったです。
作り方
- 1
※印の調味料と水を合わせて2合にし、2合分の米と合わせて炊飯器で炊く
- 2
具材を切っておく
- 3
残り物の小松菜のおひたしも使ってみます
- 4
太巻の時は海苔を横長に置く 所々が薄茶色なのは少し焦げそうになったようです
- 5
中の具材を置きます
- 6
具材が多過ぎたのでマグロの角切りを抜いて太巻にしました
コツ・ポイント
小松菜のおひたし、マグロの角切り(漬け)は水分をペーパータオルなどで拭いておく
似たレシピ
-
-
おうちで簡単 海鮮恵方巻き(太巻き) おうちで簡単 海鮮恵方巻き(太巻き)
節分は、おうちで海鮮恵方巻きです。自己流ですが、食べ盛りには作った方が安いかも^^パーティーに、いつもの食事にもどうぞ。めめっち☆
-
-
漬けマグロとたくあんの太巻き(トロタク) 漬けマグロとたくあんの太巻き(トロタク)
ひな祭りにピッタリの彩豊かな太巻きです!#ひなまつり#太巻き#いくら#マグロ#エゴマスプラウト#たくあん#お寿司 キャバ嬢料理研究家⁂ -
-
-
海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも 海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも
切って巻くだけで簡単♪彩りも綺麗で◎ゆるゆる巻き寿司にならず、きっちり綺麗に巻くコツあり。おもてなし、節分に~☆ まなげ★ -
海苔のプロから教わった【簡単太巻き】 海苔のプロから教わった【簡単太巻き】
ご飯の中に海苔を巻き込む「ののじ巻き」ではなく、外側に海苔を巻くタイプの太巻きです。簡単なのに売り物のような仕上がりに!syumari
-
節分 まるかぶり恵方巻き(牛すき太巻き) 節分 まるかぶり恵方巻き(牛すき太巻き)
節分のまるかぶり恵方巻きに牛すき煮をたっぷりと入れた太巻きを作りました。お肉好きの方には良いと思います。お好みで七味を。 6ばば -
-
海外で恵方巻き☆おもてなし☆卵焼き太巻き 海外で恵方巻き☆おもてなし☆卵焼き太巻き
海外で海苔は大変貴重です☆ウチは薄焼き卵で巻いていたんです♡お子さんは、海苔を噛みちぎるのが大変だから喜ばれました♪ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20585383