オキタ・J・ソウジのジェットチョコ羊羹

オキタ・J・ソウジからのバレンタインチョコ。
このレシピの生い立ち
スマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」に登場する料理のレシピをクックパッドが監修協力!
「つくれぽ投稿キャンペーン」実施中
2/21 19時までにつくれぽを投稿いただいた方の中から抽選で50名様にエプロンをプレゼント!
オキタ・J・ソウジのジェットチョコ羊羹
オキタ・J・ソウジからのバレンタインチョコ。
このレシピの生い立ち
スマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」に登場する料理のレシピをクックパッドが監修協力!
「つくれぽ投稿キャンペーン」実施中
2/21 19時までにつくれぽを投稿いただいた方の中から抽選で50名様にエプロンをプレゼント!
作り方
- 1
Aの層を作る。小鍋に水 200ml と粉ゼラチン 5g を入れて中火にかけて混ぜ、沸騰直前で火を止める。
- 2
粉ゼラチンが溶けたらチョコレート 80g を加えて混ぜる。
- 3
チョコレートが溶けたらこしあん 220g を入れて混ぜる。
- 4
なめらかになったら氷水に当てて冷やし、とろみがついたら型に流し入れ、冷蔵庫に入れて冷やし固める(約1時間)。
- 5
Bの層を作る。小鍋に水 250ml 、粉ゼラチン 5g 、砂糖 15g を入れて中火にかける。
- 6
沸騰直前で火を止めて二等分してバットに流し入れる。
- 7
食用色素を少量ずつ加えて、一方は青、もう一方は青と赤を混ぜて紫に着色し、冷蔵庫に入れて冷やし固める(約2時間)。
- 8
(7)が固まったらフォークなどで引っかくようにしてクラッシュゼリー状にする。
- 9
(4)の上箇所に青のゼリーを半量入れ、そのあとに紫のゼリーを半量ずつ入れてしきつめ、冷蔵庫に入れて冷やす。
- 10
Cの層を作る。 小鍋に水 250ml 、粉ゼラチン 5g 、砂糖 15g を入れて中火にかける。
- 11
沸騰直前で火を止め、鍋ごと氷水にあててとろみがつくまで混ぜながら冷やす。
- 12
(11)を(9)に流し入れ、表面を平にならしたら冷蔵庫に入れて冷やし固める(約2時間)。
- 13
型から取り出して好みの大きさに切り分けたら、完成!
コツ・ポイント
・Aの層を冷やす前にいちど濾しておくとよりなめらかな舌触りの羊羹に仕上がります。
・Cの層をしっかり冷やさないと、グラデーションのゼリーが溶け出してしまうので注意。
似たレシピ
-
ふちチョコクマの簡単★チョコようかん ふちチョコクマの簡単★チョコようかん
カップのふちにクマのチョコレートが乗った、可愛いチョコようかんです♪バレンタインやプレゼントにぴったりなスイーツです♪ 140㎝わんたるママ -
-
生チョコみたい!なチョコ羊羹☆ 生チョコみたい!なチョコ羊羹☆
見た目は生チョコそっくり!ルビーチョコレートを使った今風だけど懐かしさもあるニューレトロバレンタイン的おしゃれ羊羹です☆ momocream+ -
-
七夕にぴったり!【宇宙的】天の川ようかん 七夕にぴったり!【宇宙的】天の川ようかん
七夕にぴったりの天の川を表現したスイーツです。つくれぽ100人越え、「クックパッドの夏レシピ2022」にも掲載されました Minly3
その他のレシピ