厚揚げをトロトロ餡で♪
簡単で美味しい時短料理の出来上がり☆
このレシピの生い立ち
簡単に揚げ出し豆腐のようなものが食べたくて作りました♪
作り方
- 1
下準備
厚揚げに熱湯をかけて油抜きし、ザルに上げておきましょう! - 2
鍋に白だし、水、舞茸を入れて煮ます
- 3
2が沸騰したら油抜きをした厚揚げを鍋にいれて煮ます
- 4
舞茸に火が通ったら水溶き片栗粉でトロミをつけて完成!
*お好きなトロミ具合に調整してくださいね☆
コツ・ポイント
上記の水溶き片栗粉の分量で〈お好みで〉というのは、お好きな固さに調整してください、という意味合いです(^^)
似たレシピ
-
-
あんで美味しい❢ 厚揚げの野菜あんかけ あんで美味しい❢ 厚揚げの野菜あんかけ
とろ~りあんが絡んで美味しく食べられます。調理も簡単、煮込みなく時短で仕上がります。しかもヘルシーが嬉しい😄 直ちゃん先生 -
-
-
-
-
-
持ち寄りにもOK♫厚揚げのきのこ餡づめ 持ち寄りにもOK♫厚揚げのきのこ餡づめ
エノキは刻んで汁ごと食べるといいそうです♫こんがり焼いた厚揚げとの相性はピッタリ☆持ち運び、取り分けも簡単!! ゆき丸ゆい姫ママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20587259