やさしい味わい!サムゲタン風スープ

象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493

象印の自動調理なべ(EL-KA)を使ったやさしい味のスープです。(予約調理OK)
このレシピの生い立ち
自動調理なべ(EL-KA)は、材料を入れると簡単に作れるレシピがたくさんあります。

やさしい味わい!サムゲタン風スープ

象印の自動調理なべ(EL-KA)を使ったやさしい味のスープです。(予約調理OK)
このレシピの生い立ち
自動調理なべ(EL-KA)は、材料を入れると簡単に作れるレシピがたくさんあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(264kca/1人分)
  1. もち米 大さじ4(50g)
  2. 600mL
  3. 鶏手羽元(全体をフォークでさす) 8本(480g)
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. ごぼう(たて半分に切り、5㎜厚さの斜め薄切りにして、水にさらしてアクを抜き、ざるにあげる) 30g
  7. 長ネギ(2㎝長さに切る) 1本 (165g)
  8. にんにく(軽くつぶす) 2片(12g)
  9. A
  10. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  12. 松の実 大さじ1
  13. クコの実 大さじ1
  14. なつめ 4個(16g)
  15. 甘栗(皮むきタイプ) 4個(20g)
  16. B
  17. ごま 適宜
  18. 塩・こおしょう 適宜
  19. 一味とうがらし 適宜

作り方

  1. 1

    もち米は洗い、2~3時間分量の水につけておく。鶏手羽元に塩とこしょうをふる。

  2. 2

    自動調理なべの内なべに①・ごぼう・長ねぎ・にんにく・Aを入れ、本体にセットする。

  3. 3

    『コース』キーを押し【スープ】を選ぶ。

  4. 4

    『分』キーで時間を【15分】に設定し、『スタート/再加熱』キーを押す。

  5. 5

    終了のブザー(メロディー)が鳴ったら、器に盛りつける。

  6. 6

    ・お好みでBの中から好きなものをかけてお召し上がりください。

  7. 7

    ・柔らかくとろみの強い状態がお好みの場合は、終了のブザー(メロディー)が鳴ったあと、さらに5~10分蒸らしてください。

コツ・ポイント

・2人分の場合は分量を半分、6人分の場合は分量を1.5倍にしてください。
・沸かし時間ん 約30分

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493
に公開
象印の調理器具などを使ったレシピをご紹介します。●もっと詳しい商品情報は→http://www.zojirushi.co.jp/syohin/●その他のおすすめレシピは→https://www.zojirushi.co.jp/recipe/recipe_index.html
もっと読む

似たレシピ