かき玉汁【入院食⑫昼/温副菜】

済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita
当院の入院食レシピです。入院食では「家常豆腐」「ながいもの梅和え」「果物」と組み合わせています。
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。
かき玉汁【入院食⑫昼/温副菜】
当院の入院食レシピです。入院食では「家常豆腐」「ながいもの梅和え」「果物」と組み合わせています。
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。
作り方
- 1
青ねぎを小口切りにする。
- 2
鍋にだしを入れて火にかけ、温まったら料理酒、淡口しょうゆ、塩を加えて味付けする。
- 3
火にかけている間に水に片栗粉を加えて水溶き片栗粉を作る。
- 4
中火で5分程度だしを軽く混ぜながら加熱したら、③を加えてとろみを付ける。とろみを付けたらしっかり沸騰させる。
- 5
よく溶いた卵を箸に伝わせて少しずつ回し入れる。
- 6
卵が固まってきたら、お玉でやさしく底から全体を混ぜ合わせる。お椀に盛り付け、①を加えて完成。
- 7
入院食⑫昼/主菜「家常豆腐」はレシピID:20594963参照。
- 8
入院食⑭昼/冷副菜「ながいもの梅和え」はレシピID:20596047参照。
- 9
献立の栄養価₍ご飯150g、パイン75g含む₎エネルギー649kcal、蛋白質27.7g、脂質17.7g、塩分2.0g
コツ・ポイント
卵を加える前に、片栗粉でとろみをつけることで、温度が下がりにくくなり、ふんわりとした卵に仕上げることができます。
★栄養価(1人分)★エネルギー:52kcal、たんぱく質:4.0g、脂質:3.1g、塩分:0.6g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20588031